オタクのQOL爆上げを応援!
オタクフリーランスうさこです。
プロフィールはこちら♡
この度ライフデザイン講座認定講師となり、
わたし南沙樹(うさこ)の初めてのクラス
「ライフデザイン講座18期」(通称:伝説のミューズクラス)を
担当することになりました。
18期の講座の様子など、レポートしていきます!
ライフデザイン講座ってなに?
「ライフデザイン講座」とは…
わたしの恩師こはらみきさんが主宰されている、
「じぶんの人生をプロデュースする」講座です。
恋愛や家庭、仕事、趣味、健康、お金…
生きていると、いろいろな悩みが生まれてきますよね。
そんな悩みを、根本から解消する方法を学ぶことができます。
そしてさらに、理想を叶えていける、
なりたいじぶんになっていける講座です。
卒業生は
「理想の彼ができました!」
「結婚しました!」
「妊娠・出産しました!」
「転職しなくても仕事が楽しくなりました!」
「夢だった業界に転職できました!」
などなど…ミラクル続出しています♡

とにかくすごいんだぜ(語彙力)
頑張り屋さんが揃った18期、ついにスタート!
2019年2月3日。
春を迎える前日に、ライフデザイン講座18期がスタートしました!
ドキドキしながらも
「じぶんを変えたい」とライフデザイン講座に通うことを
決めてくださったみなさんと、ついに集まることができました。

ライフデザイン講座は、全7回の長期講座。
初回の講義は、mindの1回目。
土台づくりに欠かせない部分が、ギュギュッと詰まっています。
少人数のクラスなので、とことんじっくりお話ししながら学んでいきます。
初回の講義でここまでわかる!
「頑張り屋さん」が揃った、18期。
「周りの顔色を伺ってしまう…」
「頑張っても、なんだかうまくいかない…」
「悶々と悩み続けてしまう…」
そんな風に、今までじぶんを、苦しめていたもの。
その正体が実はもう初回の講義でわかっちゃうんです!

これには、生徒さんたちも腹落ち!!
「そういうことか〜!!」と納得されていました♡
わかっちゃうと簡単なんですよね。
初回の講義では
Step1:じぶんを知る
Step2:本来のじぶんに戻る
という内容で進めていきます。
これなしでは、本質からは変わらない!
これなしでは、理想は叶わない!
一時しのぎや、対処療法といったものは、
ライフデザイン講座には一切出てきません。
一生モノの学びだから、本質から、根本から、土台を整えていきます。
土壌がしっかりしていないと、作物も育たないですよね。
mindは本当に大切な部分なので、ここからじわじわと攻めていきます。
といっても、何一つ難しいことはありません。
講座の宿題も、今からすぐできることだけ。
講義を受けておしまい、じゃない。
日常でいかに実践できるか?が、鍵になるから。
ライフデザイン講座の内容は、実践したもん勝ちです!
実践した人から身につき、変わっていきます。

生徒さんが
「これが変わったら、わたしどうなっちゃうんだろう…!」
と言っていたんですが…
そうなんです!!!
それが変わっちゃうし、
変わったらすごいことになっちゃうんです!!!!
黒だと思っていたものを、白に変える。
心の重荷になっていたものを、力に変える。
ここから、ライフデザイン講座名物の「爆破」に入っていきます。

ここからぐっと引き上げていきますよ〜!!
仲間がいること、グループ講座であることの意味
初回の講義を終えて…
秘密のグループページでのみんなのシェアが、とにかく熱い!!!!
みんな毎日のように
「じぶんノート」をシェアしてくださっています。
じぶんノートとは…感情をメインに書き出すノートです。
こちらの動画でもお話ししています。
もちろんシェアは強制ではなく、
載せたいときに載せていただいていますが…
みんなものすごくたくさんシェアしてくれます!
そして…
まだ初回の講義を終えたばかりなのに、
「ここまで気づけるなんて、すごい!!」
「わかります!!わたしもです!!」
と、気づきや共感の嵐!!
もうわたし、毎日鳥肌モノです。
これが仲間がいることの強み、グループ講座の意味なんです。
講師のわたしだけの力じゃない。
生徒さん自身の力が一番だし、
仲間たちと声を掛け合いながら上がっていける。
ここからもっと、楽しくなるよ!
18期を温かく見守っていただけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします♡

ーーーーーーーーーー
- オタクのQOL爆上げ
- 自己肯定感を育てる推し活やノート術
- 大人オタクの推し活やゲーム実況
は、YouTubeでもお届けしています!
うさこのYouTubeチャンネルはこちら