3次元でもヒロイン♡「オタク主婦 うさこ」です。
20年間の喪女生活を乗り越え、夫・にゃすけと奇跡の結婚。
オタクのまま幸せに生きる、自分最推しのアラサーフリーランス。
美人百花、カフェ、テニプリ、ゲーム実況、ポルノグラフィティが好き。
オタク女子のための自分磨きを発信しています。
プロフィールはこちら♡
目次
日本人文化に根付いたハロウィン。今年はどんな仮装をする?
今年もハロウィンシーズンがやってきましたね。
ここ数年で盛り上がりが加速し、クリスマスに次ぐ人気イベントに成長しました。
約10年前の大学時代に仮装をして街を歩いたときは、
冷たい目で見られまくったのに…(ノッてくれたのは外人だけ)
そんな日本人文化にも根付いたハロウィン。
一昨年は「Dハロ」(ディズニーハロウィン)で
エルサの仮装を楽しむことができました。

(ちなみに衣装はこちら。 )
毎年ガチ仮装は重荷…という方へ。今年は「低予算ハロウィン」はいかが?
とはいえ、年1行事のためにこういった大掛かりな仮装の衣装を揃えるのは大変。
「またいつか着るかも…」ととっておいても、クローゼットには限界があります。
というわけで「お金をかけすぎずに、でもハロウィンっぽいことはしたいな〜」と思い、
「低予算ハロウィン」を決行することにしました。

低予算ハロウィンその1:プチプラで揃えておうちでパジャマパーティー!
きっかけは、GUでかわいいパジャマを購入したこと。

せっかくかわいいパジャマがあるなら、パジャマパーティーをしたいな…
ハロウィンが近いから、これを仮装にしちゃえばいいんだ!
という安直な思考から、お友達を誘って我が家での仮装パジャマパーティーを開催しました!
この投稿をInstagramで見る
まず仮装は、GUのパジャマに3coinsのヘアバンドと超プチプラ。
しかも日常使いが可能なので、無駄がありません!
ベッドの天蓋は、大きいチュールの生地をリボンで結んだだけ。簡単にできます♡
そしてペーパーファンやハニカムボールなどのかわいい飾り付けグッズは
スタンダードなものを選べば季節を問わず、
クリスマスや誕生日などにも使い回しが可能。
壁をこういったグッズで装飾することで、一気に本格的なパーティーに!!
インスタ映えするフォトブース製作にもおすすめです。
低予算ハロウィンその2:量産型オタクになりきり!
アラサー女オタクとして、密かに夢がありました。
それは…

人生で一度くらい「量産型オタク」になってみたい!!
「量産型オタク(量産型ヲタク)」とは…
主にジャニーズや2.5次元界隈のオタク女子に見られる。
バッグ、髪型、洋服、靴などを「定番」で固めたオタク女子のこと。
最近はちょっと定義の幅が広くなっている気がする。
とはいえアラサーゆえちょっと勇気がなかったり、
そもそも現場がなかなかないという悲しい状況…。
それならハロウィンで仮装しちゃえ!!
ということで当初予定してモノを揃えていたのですが、
いろいろあってハロウィンとはほど遠い5月に
サンリオピューロランドで撮影会をするという流れになりました。
でも、仮装でもいいと思うんだ!!
この投稿をInstagramで見る
必須アイテムは「Maison de FLEUR(メゾンドフルール)」や
「JILL by jillstuart(ジルバイジルスチュアート)」のバッグ。
普段使い用としてお迎えすれば、いつでも気分は量産型♡
わたしはどちらもピンクにしましたが、
落ち着いた色味(黒やネイビー、グレーなど)もあるので
普段の服装に合わせやすいものを選ぶと良いかなと思います。

洋服はチェックのワンピース、靴は黒の厚底パンプスがおすすめ!
プチプラな「INGNI(イング)」や「GRL(グレイル)」などでも
かわいい洋服や靴が見つかりますよ。
小物はうちわやキンブレ(ペンライト)を用意すると、さらに量産型らしくなれます!
他の人と被らない、しかも低予算&お手軽!なハロウィン仮装を楽しみませんか?
元々は「他の人と被らないのがいいな…」と思って選んだ仮装(?)をご紹介しました。
普段使いできるものがメインなので、低予算でお手軽に挑戦できると思います!
今年もハロウィンをかわいく楽しみましょう♡
ーーーーーーーーーー
隠れオタク、コミュ障、男性不信…
過去のわたしは、コンプレックスの塊でした。
「あの子みたいにもっとかわいかったら」
「もっと体力があったら」
「人生ハードモードかよ…」
自分のことが好きになれず、
人と比べては落ち込む毎日。
そんなわたしが
「わたし」を整える心理学とノート術
を実践したことで、
オタクのままで、ありのままで、
頑張ることなく、幸せになることができました。
今は10年来の夢を叶えて「心の仕組みを伝える」講師となり、
仕事に恋するように働いています。
夫ともさらに仲良くなり、
お互いの夢を応援し合える最高のパートナーになれました。
もちろん、オタ活も絶好調!
ガチャで推しを引ける♡チケットがスルスル当たる♡
仕事も、恋(家庭)も、趣味も、全力で楽しんでいます。
何より…
わたしは自分自身を大好きになり、
わたしの人生の「ヒロイン」として生きています。
そんなアラサー女子のための心理学&ノート術を、
メールマガジンにて配信中です♡
今なら7日間の無料メールレッスン付き!
登録・購読も無料ですので、お気軽に読んでみてくださいね。